今日は七草の日です。 昨日のご祈祷で祭壇にお供えした昆布や新米を下げ、 朝から皆で春の七草をいただきました。 今年、七草粥を作ってくれたのはM君とO君です。 1年間、皆で無病で息災…
玉葱の特大袋を購入したものの、なかなか消費する
ことが出来ずにいたら、なんと自力で栄養分を消費しながら
芽が出ていることに気づきました。
だめ元で、室内で水栽培を始めたところ、
意に反して、ぐんぐん育つたくましい玉葱兄妹(涙)
そろそろ、土壌で育てた方が良い頃かと、当社栽培クラブの
一員O君に相談を持ち掛けたところ、快く里親として
次男次女を養子に引き取ってくれることになりました。
元気に育って戻っておいで! 孫との対面が楽しみです(笑)