先日、ビジネス研修を受けた際のA講師のアドバイスを早速取り入れ 毎朝、職場の教養という冊子を読んだ人が3分間スピーチを行なう習慣を 取り入れました。 内容は、冊子を読んでの感想でも…
先日、ビジネス研修を受けた際のA講師のアドバイスを早速取り入れ 毎朝、職場の教養という冊子を読んだ人が3分間スピーチを行なう習慣を 取り入れました。 内容は、冊子を読んでの感想でも…
先週、またご近所のIさんが山形セルリーを届けて下さいました。 すっかりセロリ好きの我々ですが、こうやって当社のことを 頭に浮かべ、届けようと思って下さるその気持ちが嬉しくて仕方があ…
小学校のプール改修工事がいよいよ本格的に始まったことで 管理業務を再編し、皆で工夫して全体の仕事を進めているTeam東洋設備です。 初めての技術に接する現場を担当する…
Oさんが今朝採ったばかりの それは美しい鮮やかな赤唐辛子を持参してれました。 見事な真紅で、なんともお洒落な容姿です(笑) 早速、ペペロンチーノの作り方のコツ、 ゆで…
Oさんからご実家になった渋柿を頂戴しました。 早速、干し柿クラブの誕生です(笑) Y君が皮を剥き、A君が吊るし方を伝授してくれ、 楽しくおしゃべりしなが…
10月22日(日)は 当社O君の二級土木施工管理技士の試験日でした。 カウントダウンの日々、彼は皆の前で緊張する旨を素直に告げ、 その様子から、日々真面目に試験勉強と…
5月より施工していた久保田二丁目工区が本日本検査を受け竣工を迎えました。 近隣の皆様、通行する皆様、運転する皆様のスムーズなお力添えのおかげで 無事に工事を完了することができました…
蔵王ドッコ沼横にある三五郎小屋をご存じでしょうか。 スキーシーズンはもちろんグリーンシーズンも人気の お洒落な山小屋ロッジで お茶や美味しいランチを楽しむことも出来れば宿泊も可能で…
日々、少数で研鑽を積むTeam東洋設備は お客様のご要望に技術で応えるべく それぞれの長所を活かしながら力を合わせ全方位外交に努めております。 そんな中、工務部のTe…
季節はすっかり秋に様変わりしてきましたが、 ご近所からは山形の夏の最後の収穫のセロリと 秋の味覚の食用菊を頂戴しました。 皆で分け合い、一部は会社で浅漬けにお浸しにして お味見タイ…