月曜の朝は全員で1週間の工程管理も含め会議を行なっています。 全体を把握することで、全員が一人一人が一週間の動きを算段することができます。 打合せを多く持つことで、意…
月曜の朝は全員で1週間の工程管理も含め会議を行なっています。 全体を把握することで、全員が一人一人が一週間の動きを算段することができます。 打合せを多く持つことで、意…
本日、東北地方もいよいよ梅雨明けとなりました。 ここからいっきに入道雲の多い夏らしい気候となるでしょうが、 今年は特に猛暑の予感です。 我々技術職は冷暖…
7月11日(火)から7月13日(木)の3日間、 当社のインターンシップ体験学習に、素敵な高校2年生が参加してくれました。 将来、事務職を希望しているとのことで、 なる…
ある日の帰社後、 会社の社員通用口の前で何やらO君と次長が熱心に話し込んでいました。 何かと思えば、2級土木施工管理技士の試験対策のアドバイスを 資料を使いながら熱心に説明し、O君…
この度、当社の健康経営の取り組み事例を山形県のホームページに掲載いただく ことになりました。 当社の健康経営の維持は、多くの方のアドバイスやお力を頂戴して継続すること…
朝、出社すると O君が美しい紫陽花の花束を持って出社してくれました。 お庭に咲いていた紫陽花のお裾分けです。 社長曰く、紫陽花の花の色合いにはその紫陽花の咲く土壌が大…
山形銀行様がスポンサーのYBC放送のラジオ番組 「ラジぱん・やまがた一番星」に出演させていただきました。 次代を担う若者たちへ、当社からもメッセージを送らせていただけ…
コロナ禍で何年も順延となっていた技術研修旅行ですが、お客様、そして協力会社様の ご協力の下、念願叶って実行することが出来ました。 昭和、平成の大改修を終えた令和の姫路…
休日を利用して、久しぶりに山寺と銀山温泉を訪れました。 山寺に銀山温泉にも多くの外国人観光客がおり活気に満ちていました。 1015段の階段を登りきると一段毎に煩悩が消えるとのことで…
本日は、山形商工会議所様主催のジュニアインターンシップ企業説明会に 当社も企業ブースを設け参加させていただきました。 多くの学生がブースに足を運んで下さり、我々技術の仕事に興味を示…