本日は江戸時代初期から続くという伝統行事の初市の日で、 お取引先様から初市名物の初あめを頂戴しました。 この初飴は、毎年の仕事始めのご挨拶に持参してくださる お取引先様もあるんです…
いつも栽培した新鮮なお野菜をお裾分けしてくださるセルリー農家のIさんから
今度はこんなに新鮮なほうれん草をいただきました!
会社の庭先で家庭菜園ならぬ会社菜園を行なって
初めてわかったのですが、店頭で売り出される味や見た目の野菜を
作ることの難しさです。
艶々して美味しそう、形もふくよか、食べてみて濃厚であったりシャキシャキして
いたりする野菜を一から栽培できることも、まさにプロ中のプロだと
いつも感心させられます。
業種を超えて教わることも多くあります。
Iさん、ごちそうさまでした!大変美味しかったです!