Oさんが自宅でとれたもってのほか菊と収穫したクルミを持参し 我々に振舞って下さいました。 無花果の甘露煮も美味でございまする。 「クルミをかけて食べるのありあり!美味しいね!」と大…
8月4日に行われました、
「小・中学生のための、大学生と本格制作!ミニチュア建築模型」
に小学生の子供が参加してきました!
歴史遺産学科教授の志村先生と学生の皆さんのご指導のもと
旧山形師範学校(現山形教育資料館)のミニチュアモデルを作るというもの。
既にカットされているので壁を好きな色に塗ったり組み立てるだけなのですが、
改めてこういう作りになっているんだとわかり
師範学校という建築物に興味を持ったお子さんもいたと思います。
我が子もこの建築模型作りの経験を
夏休みの自由研究に役立てたいと思っております!
志村先生、学生の皆様楽しい講座をありがとうございました。
Y2
.
前の記事 : 夏芸大2025参加➀日本画で屏風作り
記事一覧 : 東洋設備便り一覧へ