各位 お疲れ様です。 協会けんぽメルマガ10月号が配信されました。 今月の主な記事はこちら 1⃣特定保健指導のご案内 健診を受けるだけで終わりにするのは…
各位
お疲れ様です。
熱中症対策としてJIS規格適合の熱中症指数計を貸与します。
一番上の数値が熱中症指数(WBGT)です。
この数値が20°以上の場合、10分ごとに警告アラームが鳴りますので
警告表示とアラームを確認し、各自適宜休憩や水分補給を行ってください。
協力会社様にも携帯いただくよう周知お願いします。
協力会社様へ貸与の際には「熱中症指数計貸与表」に使用者名を明記し、
退勤時に返却してもらってください。
熱中症指数計使用上の注意点
1)本体は濡らさない。
2)出勤時持っていき、退勤時返却。
3)返却時は電源をオフ。
不明なことがありましたら健康保険委員まで
ご連絡ください。